
ハムハムの体調が気になる
みなさん元気に過ごされているでしょうか。
私も日々元気に過ごしていますが、最近少し気になることがあります。
それは飼っているハムスターの一匹であるハムハムの体調です。
最近ハムハムの体調があまり思わしくなく、私もとても心配になっています。
ハムハムはもはや我が家の家族の一員なので、体調を崩しているととても心配なのです。
なるべく様子をこまめにチェックして、食事なども調整しているのですが、あまり元気に動き回ってくれませんし、寝ていることもよくあります。
このままだとあまり良くないなと思っているので、対策を考えようと思っています。
このまま体調が悪ければしようと思っていること
ハムハムの体調がこのまま悪ければしようと思っていることは、動物病院に連れていくことですね。
やっぱり私だけの知識ではどうしようもないこともあるので、動物病院で獣医さんのアドバイスをもらおうと思っています。
というか、最初から動物病院に行くほうが良いかもしれません。
こうかなと思って自分で対処をしたり、治療しようと考える方もいるかもしれませんが、ハムスターを飼う方の多くが初心者の方だと思います。
ハムスターについて専門的な知識を持っているわけではないので、やっぱり限界があると思います。
そのため、あまりやみくもに対処をしようとせずに、すぐに動物病院に連れていくのがハムスターが元気になる最も良い方法かもしれません。
うちの近所にはあまり動物病院がないので、連れて行くのを面倒に感じていたところも正直あるのですが、今回は早く連れていったほうが良さそうです。
なるべく早めに行って様子を見てもらおうと思います。
動物病院は私もこれまで利用したことがないのですが、インターネットをチェックすると意外と多くの動物病院が見つかりそうなので、その中にはハムハムの体調を診てくれる病院もきっとあるだろうと思っています。
ハムハムは本当に今まで元気に過ごしてくれていたので、一体何が原因なのだろうと気になるところです。
最近は私だけでなく息子も旦那もハムハムの心配をしていて、家族みんなで心配しています。
本当にハムハムは家族の一員となっていて、スターも少し気になっているかもしれません。
動物病院で診てもらって重たい病気にかかっていなければ良いなと思います。
なるべく普段から様子をチェック
ただ、ひとつ良かったのは、多分早めに気が付けているということですね。
人も病気になって症状をそのままにしておくのはあまり良くありませんが、今回はすぐに気が付くことができたので良かったと思います。
やっぱり普段からハムハムもスターもとてもかわいくて気になっているので、今回の体調不良もすぐに気が付くことができました。
あなたもハムスターをもし飼っているなら、日ごろから様子をチェックしておくことをおすすめします。